上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日も、RKBでコウノトリが飛来していると
放送されてました。
新聞にも載ってて自宅から連絡が来て、
鳥友さんからも情報をもらいました。
が、足に足環?が付いてるので撮ってもねぇっと
思いながら鳥友さんが撮りたいというので
行って来ました。
既に、たくさんのカメラマンさんが来てました。
着いた時には、遠い場所に居たのですが、
その内、目の前にやってきて、
お魚さんの捕獲やアオサギさんとのバトルが、
目の前で撮れました。
凄くラッキー!でした。
その内、どんどんカメラマンの数も増え、
40~ほどの数になり、パトカーがやってきました。
今回は、
ここに飛来したコウノトリさんのことを調べてみました。
コウノトリが絵図で紹介されてました。

『兵庫県立コウノトリの郷公園』のHPよりリーフレットがダウンロードできます。

足環のリーフレットです。
これで確認すると、
■J0105
2015.04.01生
メス
2015.06.10 巣立ち
親鳥:J0391(オス)、J0294(メス)
2008年~ 戸島(としま)地区人工巣塔
■J0112
2015.04.20生
オス
2015.07.05 飛び立ち
伊佐放鳥拠点 ソフトリリース
2013年~
というのが分かりました。
大物狙いの鳥友さんも来られてました。
その方が言うには、♀方は以前筑前に居た
コウノトリさんだそうです。
スポンサーサイト
- 2016/12/22(木) 22:08:08|
- コウノトリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0